ページトップへ

【フェアウインドきの】救急救命講習を行いました。 | きのdiary | 京都 いわくら病院 医療法人稲門会 精神科 老人介護保健施設(老健)訪問看護

きのdiary

  • ☆フェアウインドきの☆
  • きのdiary(入所・通所編)

【フェアウインドきの】救急救命講習を行いました。

消防書職員の方にお越しいただき、救急救命講習を行いました。

まずは密の状態を防ぐ為、一定の距離を取ります。

今回は救命対象者がコロナウィルス発症者として設定した内容で、今までの講習には無い状況下での対応となります。

心臓マッサージを行う際には口元にハンカチをあてたり、口元から距離を取る等の対応も。

昨年の講習以降に入職した新人職員も頑張って講習を受けています。

AEDの使用も練習。

今までに何度か講習を受けている職員によると、以前に一度講習を受けていたとしても新型コロナウィルスの対応を視野に入れた講習を受けておく事は大事だと思います。との意見もありました。