ページトップへ

よくあるご質問 | 京都 いわくら病院 医療法人稲門会 精神科 老人介護保健施設(老健)訪問看護

診療のご案内

診療のご案内

よくあるご質問

 

〈診療・治療方法・通院について〉

 

受診したい場合にはどうしたらいいですか?

初めて受診される方へ」をご参照ください。

お電話でご予約いただいた方がスムーズです。
また、当院ではご状況に合わせて専門外来を行っております。

こちらもご覧ください


 
 

来院手段を教えてください。

アクセスマップ」をご参照ください。


 
 

いわくら病院へ受診をするべきかどうか分からず、迷っているのですが。

ケースワーカーが事情を伺い、当院での治療内容についての案内や、その他考えられる方法についても一緒に考えさせていただいております。

まずはお電話下さい。


 
 

本人は受診を拒否していますが、家族としては悩んでいます。

保険診療外(実費)にて家族相談(5000税別)を行っておりますので、まずはお電話にてご相談ください。


 
 

初回の受診にはどれくらい時間がかかりますか?

2~3時間みていただければと思います。

ご予約いただいている場合には待ち時間が短く済みますが、カルテ作成、予診、診察に加え、場合によっては検査や病棟見学をしていただく場合がございます。

すべて合わせて概ね2~3時間みて頂ければと思います。


 
 

受診したことが人に知られることはありませんか?

ご安心下さい。個人の重要な情報が外部に漏れることはありません。

病院および健康保険組合には守秘義務がございますので、個人の重要な情報が外部に漏れることはありません。

また、診察券や当院からお送りする郵便物にも配慮をさせていただいておりますが、心配な方・特別の事情がある方はその旨をおっしゃってください。


 
 

カウンセリングはやっていますか?

当院では、主治医と連携のもとで、必要に応じて臨床心理士がカウンセリングを行っております。

カウンセリングでは、症状の背後にある意味を考えるためのお手伝いや、自分自身を見つめ直して気持ちを整理するためのお手伝いや、行き詰っている問題の解決に向けてのお手伝いを行います。

まずは診察を受けて主治医にご相談ください。


 

 
 

女性医師はいますか?

在籍しております。まずは受診の相談をされる際にご希望をお伝えください。


 

 

〈入院について〉

 

入院したい場合にはどうしたらいいですか?

入院をご希望の場合には、まずお話をお伺いし、診察を受けて頂き、担当医との相談の上で決定させていただいております。

まずはお電話下さい。

> 初めて受診される方へ


 
 

入院にはどのようなものが必要ですか?

入院の持ち物について」をご参照ください。


 
 

面会はできますか?

特別な指示(症状による面会の謝絶)がない限りは、通常10時~16時は可能です。ただし、新型コロナウイルス感染予防のため、現在はオンライン面会を行っており、病棟への立ち入りはできません。


 
 

携帯・スマホ・タブレット・パソコンは持ち込めますか?

特別な指示がない限りは可能です。まずは受診時に医師にご相談ください。


 
 

病衣はレンタルできますか?

当院では病衣のレンタルを行っておりません。


 
 

退院後の生活が心配です…

当院では、退院後の地域生活支援に取り組んでおります。

社会制度や社会資源などを利用しながら安心して暮らせるための支援をさせていただいております。

担当のケースワーカーにご相談ください。(医療福祉相談室)

また、当院で行っております「訪問看護」や「デイ・ケア」、「ショートケア」についての希望も、随時伺っております。


 
 

タバコは吸えますか?

病院敷地内は全て禁煙となっております。

 また、近隣の公園や路上での喫煙も京都市の禁煙条例により喫煙はできません。病院内外、近隣地域の環境保全と受動喫煙防止にご理解とご協力をお願いいたします。

※受動喫煙防止の観点から、当院では2020年11月より、敷地内全面禁煙となっております。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

 


 

 

〈治療費について〉

 

外来受診にかかる費用はどれくらいですか?

(健康保険加入で自己負担が3割の方での場合)
初診時には、約2.500円程度、2回目以降の再診時は約1.400円程度の金額になります。
(初再診料+通院精神療法+処方箋料)

注射、検査、画像診断料等を実施した場合は実施項目により、別途費用が必要になります。上記費用に加えて、調剤薬局での薬剤費のお支払いが必要です。

> 初めて受診される方へ


 
 

通院医療費の負担を軽減する方法はありますか?

精神科へ通院される方の外来医療費負担を軽減するために自立支援医療費制度があります。

対象となる方は、精神保健福祉法第5条に定める疾患(統合失調症、精神作用物質による急性中毒又は、その依存症、知的障害、精神病質、その他の精神疾患)で、定期的で継続的な通院治療が必要な方です。

所定の申請が必要ですが、認定されますと、指定された精神科医療機関(1箇所)、院外薬局、訪問看護センター等での負担額が、原則として外来の負担が3割から1割に軽減されます。


 
 

入院費用について教えてください。

 

入院費用について」をご参照ください。

 


 

 

外来(予約外来)
【初診(診察時間)】
(平日)9:00~16:00
(休診)日曜日・祝日
【相談窓口】 075-711-2171
電話番号のお掛け間違いにご注意下さい

【再診(診察時間)】
(平日)9:00~11:30
【再診窓口】 075-711-2172
*予約に関するお問い合わせは14時~16時にお掛けください。
精神科救急
【受付時間】 24時間相談可能
【相談窓口】 075-711-2171


医療法人 稲門会 いわくら病院

〒606-0017
京都市左京区岩倉上蔵町101
 求人・採用関係 TEL/ 075-711-2445
 機器・設備関係 TEL/ 075-711-2219
FAX / 075-722-7898
Mail/ iwakura-hp@toumonkai.net

 

診療のご案内