- ☆フェアウインドきの☆
- きのdiary(入所・通所編)
【フェアウインドきの】クリスマス会を行いました!
12月19日(土)フェアウインドきのでクリスマス会を行ないました。
今年のクリスマス会は3部構成に分け開催しました。
第1部は昼食で昨年のクリスマス会でも大好評であった「お寿司」をご利用者様に提供させて頂きました。「マグロ」に「サーモン」、「うなぎ」などの握りを始め、「巻き寿司」、「いなり寿司」など
様々なお寿司をスタッフと一緒にお召し上がりになりました。
寿司職人ならぬお寿司のパフォーマンスを行い握りたてのお寿司を目でも楽しんで頂き。普段と違う献立で何度もお替りされる利用者様もおられました。
第2部は初の試み「昭和歌謡ショー」を2階デイルームにて行ないました。
最初に綾小路きみまろをモデルにした司会者のあいさつでのっけから大爆笑で
理事長のあいさつ、施設長のあいさつの後利用者様による歌謡ショーです。
各フロアの代表者が
サンタさんの衣装に変装されたり
歌を熱唱されておられました。
続いてはスタッフ編です。
デイケア、二階フロア、三階フロア、リハビリ、事務所、看護師チーム共
試行錯誤され大変盛り上がった「歌謡ショー」になり上位チームには
シクラメンや商品があるので各チーム必死に取り組んでおられました。
その後利用者様、スタッフ全員参加による「ふるさと」を歌い
ケーキカット、事務長のあいさつを行いました。
�第3部ではおやつに
クリスマスケーキを
提供させて頂きました。
クリスマスケーキは
看護師手作りの愛情
たっぷりのケーキです。
今年は利用者様全員分の
いちごを調達し豪華な
ケーキになり「おいしい」
などの声であふれ
笑顔あふれるクリスマス会
になりました。
☆フェアウインドきの☆|きのdiary(入所・通所編)
1ページ (全63ページ中)