- ☆フェアウインドきの☆
- きのdiary(入所・通所編)
【フェアウインドきの】節分会をしました!
2月3日節分の日、レク委員やスタッフによる桃太郎の劇を初挑戦。
なんと2F,3F,デイと3回の公演。
3Fではこの日のために是非つけてほしいと赤鬼、青鬼のお面を利用者様が作って下さり、
飛び入り参加の鬼(Y氏)スタッフの登場で大盛り上がりとなりました。
デイでの公演までくると三回目ということもあり役者もだんだん上手になるではないですか。
利用者様の飛び入り参加のもう一人の桃太郎が、きび団子を渡し、そして鬼退治をするといった大役を演じてくださり顔見知りのキジ役の(T氏)のスタッフにはお約束かの様に、
(あなたにはきび団子をあげません)
キジはびっくりして「えっ」と困っており、
一時は物語はどうなるやらと思われたが、その他スタッフ利用者様は大爆笑で最後まで笑いありの節分であった。
今年は皆様大吉のおみくじも引かれ、昼食には南南東を向いて恵方巻きを召し上がられ
楽しい豆まきの桃太郎節分となったのではないのでしょうか?
そして今年一年元気に過すことがきっと出来るでしょう。
�
☆フェアウインドきの☆|きのdiary(入所・通所編)
1ページ (全63ページ中)